1. HOME
  2. 企業情報
  3. 地域の活動

企業情報 Company

地域の活動 Community activities

地域の皆さまに感謝の気持ちをお届けするため、
また地域が元気になれるように
様々な地域活動に参加しています。

地域の活動

地域清掃

月に1度朝の清掃時間に本社・店舗がお世話になっている街を清掃しています。(1~3月は除く)

写真:地域清掃

学校法人西日本工業学園 西日本工業大学と産学連携協定を締結

2021年1月、産学連携協定を締結しました。ゆうゆう壱番館では、工学部機械工学系の講師と学生が中心となり、館内で開催しているeスポーツ教室の運営サポートを行っています。

写真:学校法人西日本工業学園 西日本工業大学と産学連携協定を締結

北九州市立大学地域創生学群と産学連携協定を締結

2022年10月、産学連携協定を締結しました。ゆうゆう壱番館では、地域創生学群の学生がゆうゆう壱番館の1室に入居し館内で開催されるイベントへの参加や運営の協力、時にはセミナーの講師を担当する等、入館者の方々と積極的に交流を図っています。

写真:北九州市立大学地域創生学群と産学連携協定を締結

北九州市SDGs防災サポート

北九州市とSDGs防災サポートに関する協定を締結しています。SDGs防災サポートでは、地域の防災力を更に強化するため、町内会やマンションなどの小さな単位での自主的な取り組みを支援することを目指しています。ゆうゆう壱番館では防災対策セミナーをきっかけに小倉南区星和台町内会と災害時連携協定を締結しています。

写真:北九州市SDGs防災サポート

北九州マラソンへの協賛

第1回が開催された2014年から毎年応援しています。

写真:北九州マラソンへの協賛

北九州ゆめみらいワークへの出展

北九州地域で学び育った中高生が職業体験や社会人との交流等を通じて、若者の職業観の醸成や地元企業・大学等への理解促進、将来の地元就職につながるよう、毎年出展しています。

写真:北九州ゆめみらいワークへの出展

健康フェアへの出展

北九州健康サービス創造プロジェクト実行委員会に参加し、地域の皆さまの健康維持と、安全便利な生活につながる情報を健康フェアで紹介しています。

写真:健康フェアへの出展

希望のまちプロジェクトへの賛同

NPO法人抱樸が複合型社会福祉施設を建設する「希望のまちプロジェクト」を応援しています。

写真:希望のまちプロジェクトへの賛同

小倉中央ロータリークラブの活動

ロータリークラブは自己を磨き、奉仕活動を通じて世の中を良くしていくということを目標に活動しています。小倉中央ロータリークラブでは北九州市内の児童養護施設との交流や支援、地域の清掃活動等、様々な活動をしています。

写真:小倉中央ロータリークラブの活動