オーナー通信 Owner News
家主さまへ有益な情報を毎月お届けいたします
国土交通省主唱「住生活月間」セミナー
国土交通省では、国民の住意識の向上を図り、豊かな住生活を実現するため、毎年10月を「住生活月間」と定めて総合的な啓発活動を展開しています。今回のセミナーは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場開催とあわせてオンライン(WEB)でもご参加いただけます。
セミナー会場でのご参加についてはソーシャルディスタンス確保のため、定員30名と限りがございますので予めご了承ください。
オンラインでの開催はWeb会議システム(Zoom)を利用いたしますので、インターネットに接続できる環境であれば、パソコン、タブレット、スマートフォンから、ご自宅や外出先等のお好きな場所で参加が可能となります。
講演1では、今年6月に成立しました「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」、賃貸住宅管理業の登録制度などをお伝えします。
講演2では、いまだ収束の見えない新型コロナウイルスの賃貸住宅経営への影響と家主さまがとるべき対応策について、公益財団法人日本賃貸住宅管理協会の「新型コロナウイルス対応Q&A集」を作成されました、ことぶき法律事務所 塚本 智康弁護士のご講演を録画配信いたします。
参加方法など、ご不明な点につきましては、下記担当者までお問い合わせください。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
〈セミナー内容〉
講演1(LIVE配信)
新法が成立~賃貸経営に与える影響と協会が目指す未来~
公益財団法人日本賃貸住宅管理協会 九州ブロック長 濱村 美和 氏
講演2(録画配信)
新型コロナウイルスの賃貸住宅への影響とオーナーがとるべき対応策
ことぶき法律事務所 弁護士 塚本 智康 氏
■日 時: 2020年 10月 24日(土)14:00~15:45(受付13:00~)
■会 場: TKP小倉シティセンター
北九州市小倉北区馬借一丁目3番9号クエスト第二ビル6階
■定 員: オンライン70名 / 会場30名
■参加費: 会員 / 無料
一般 / 2,000円(テキスト代・税込)
■お問合せ・お申込み
北九州賃貸住宅経営者協会(ちんたい協会)/やまだ・なかもり
TEL. 093-952-2000 Mail:zenjukyo@demand.co.jp
月別アーカイブ
- 2025年05月
- 2025年03月
- 2025年01月
- 2024年11月
- 2024年09月
- 2024年07月
- 2024年05月
- 2024年03月
- 2024年01月
- 2023年11月
- 2023年09月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月