1. HOME
  2. 採用情報
  3. 中途採用募集要項
  4. 賃貸物件管理業務[プロパティマネジャー](正社員)

採用情報 Recruit

中途採用募集要項 Mid career recruitment

お客さまに信頼され、地域に愛される企業づくりめざす。
私たちは、そんな仲間を求めています。

賃貸物件管理業務[プロパティマネジャー](正社員)

  • チェックリストを持って室内を確認
  • 地域貢献活動で街をきれいに
  • 不動産中央情報センター本社:第32回日経ニューオフィス賞奨励賞受賞(2019年)
職種 賃貸物件管理業務[プロパティマネジャー](正社員)
雇用形態 正社員
募集の背景 1974年、北九州市で創業した当社。全国でもいち早く賃貸管理業務を導入し、今では「不動産業から、くらしサービスへ」という経営理念のもと事業を展開しています。お陰様で、現在では九州でもトップクラスの賃貸管理物件を管理するまでに成長しました。年々、当社が管理する物件は増えています。そこで、今回、新らたな仲間を募集することなりました。経験を問わず、ホスピタリティ精神のある方を広く採用したいと考えています。20代、30代、40代社員も活躍中です。
仕事の内容 北九州市及び行橋市を中心に、賃貸住宅・駐車場・事務所を所有するオーナー様の代行業務です。

【業務内容】
・入居促進の企画・提案:地域特性やターゲット層を調査し、効果的な入居促進策を提案
・オーナー様への定期訪問:物件状況の報告や最新の賃貸経営情報を提供し、信頼関係を構築
・入退去時の部屋確認:引越し前の修繕箇所や不具合を把握し、退去後のリノベーションプランの企画・提案準備
・物件巡回:快適な居住環境を維持するため、定期的に物件の状況を確認・管理

【ここがポイント!】
・北九州エリアトップクラスの管理戸数、仲介件数実績
・北九州へのUターン、Iターン、大歓迎。転居を伴う転勤なし
・他業界から転職してきた不動産未経験社員活躍中

入社後は弊社の「見える化」された人事制度に則り、能力開発や自己成長の目標を持って、キャリアアップ(昇格・昇進)できます。
必要な経験など 経験不問
※業界経験・資格がなくても同等の能力、経験があれば優遇
必要な免許・資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
※学歴不問
勤務地 北九州市(北九州本店、到津店、曽根店、戸畑店、折尾店)のうちいずれかの店舗
勤務時間 9:00~18:00/所定労働時間8時間 休憩60分
◎店舗の営業時間(お客様対応時間)は10:00~17:00

<残業削減ポイント>
過度な残業が発生しないよう、店舗営業時間を17時までにし、電話の一次受付は自動音声対応となっています。
→この仕組みが功を奏し、実際に残業時間削減に繋がっています。

<毎週火曜日は「早帰りデー」を推進中>
プライベートの時間もしっかり確保できるよう、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。

<時短制度あり>
お子さんが小学校3年生の学期末まで、時短制度も活用していただけます◎

平均残業時間 月20時間以内
休日 年間休日120日(毎週水曜日と第3火曜日、他:シフト制)
※職場カレンダーによる
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇(記念日特別有給休暇)1日、リフレッシュ休暇(年1回、連続7日間:有給休暇5日間使用)

※充実した休暇制度で社員の仕事とプライベートのワークライフバランスをサポートします
給与 月給 214,090円~288,450円
※給与は能力と経験により応相談(上記金額は初任給としての金額です)
※想定年収:305万円~425万円
※外勤手当10,000円(一般職)、時間外手当(固定10時間分、超過分は別途支給)15,230円~20,520円含む
※その他(当社規定による):資格手当23,000円(宅建士:20,000円、賃貸不動産経営管理士:3,000円)、家族手当(5,000円~18,000円)、住宅手当(1,000円~20,000円)
通勤費 上限4万円実費支給
※勤務地と自宅の距離が2km以上の場合に限る
待遇 賞与2回(7月、12月)、昇給年1回
※いずれも会社業績による
※社有車利用
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、財形貯蓄制度、表彰制度、業績評価給、退職金制度(勤続3年以上)、社員親睦会

【教育研修】宅地建物取引士試験へのサポート制度、その他公的資格受験料支給等の資格取得支援制度あり、ステップアップポイント制度 
【受賞歴】経済産業省おもてなし経営企業選選出企業(2012年)、第32回日経ニューオフィス賞奨励賞(2019年)等