オーナー通信 Owner News
家主さまへ有益な情報を毎月お届けいたします
トラブル対応事例
物件を管理していると、無断駐車や騒音トラブル、設備の故障等の様々なトラブルに遭遇し対応に苦慮する場面があります。トラブル事例とともにリスクと備えについてご紹介します。
事例①
台風による強風が原因で倉庫の屋根が吹き飛んでしまい、倉庫内部の契約者の荷物が水濡れしてしまいました。
リスク
台風等の自然災害は貸主の責任が問われないケースもありますが、被害にあった借主が倉庫の維持・管理が行き届いていない等と訴え賠償を求めてきたり、修繕が完了するまでの間の移転料等を求められる可能性があります。貸主が適切に保険をかけていない場合、被害にあった建物修繕にも多額の費用が掛かることになります。
事例②
排水管の不良が原因で階下への漏水被害が発生。階下で営業中の店舗の内装に被害が及び休業を余儀なくされました。
リスク
建物の設備となる排水管の不良は所有者の責任となる可能性があります。今回は店舗の営業に支障を来していることから、店舗の営業補償が必要となるケースもあり、休業が長期に及ぶ場合は高額な賠償費用を払う必要があります。
※ここに掲載の事例については各事案固有の事情を含んでおりますので、発生事案によって見解や対応方法が異なる場合がございます。
リスクへの備え
建物を適切に管理できていたかどうかが相手への賠償責任を左右する可能性があります。契約者からの修繕依頼への対応や日常的に点検修理し建物を維持管理していくことが大切です。高額な修繕費に備えるためには長期的な修繕計画を立てておくことも重要です。また、保険加入によりリスク対策をされている家主さまも多いと思いますので、改めてご自身の契約状況をご確認ください。弊社ではリスクをカバーできる様々な保険を取り揃えております。加入検討や見直しの際にはぜひ各店の管理担当者へお声掛けください。
(営業統括室/福本)
月別アーカイブ
- 2025年01月
- 2024年11月
- 2024年09月
- 2024年07月
- 2024年05月
- 2024年03月
- 2024年01月
- 2023年11月
- 2023年09月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月