1. HOME
  2. 家主さま
  3. オーナー通信

家主さま Owner

オーナー通信 Owner News

家主さまへ有益な情報を毎月お届けいたします

2026年 春の繁忙期準備について

年明けより、いよいよ不動産業界では「繁忙期」を迎えます。
お部屋探しの動向・傾向を踏まえ各ブロックの対策をお伝えします。


 北ブロック(小倉店・到津店) ブロック長 三村 良彦 
 北ブロックでは地域特性を活かした募集に注力し、管理物件の成約増大に繋げ満室を目指してまいります。小倉エリアは法人需要、到津エリアは学生需要に対応し、その他エリアも特性に応じたご提案に集中してまいります。具体的な取り組みとしては、建物維持管理や老朽化設備の更新、物件再生による商品力向上に加え、高速インターネットや宅配ボックス導入など人気設備の充実、さらに初期費用軽減キャンペーンの実施を進め、家主さまの資産価値向上と安定経営に繋げてまいります。何卒ご協力をお願い申し上げます。


 中央ブロック(北九州本店・守恒店) ブロック長 田中 恒徳 
 中央ブロックエリアでは新築物件の増加や昨今の賃貸市場の状況を踏まえてお部屋、並びに建物の補修完了(商品化)に特化いたします。繁忙期は急なお客さま案件も多い時期です。また最近のお部屋探しでは、ネットでお部屋の室内写真や募集条件を見てある程度内覧する物件の目星を付けてから来店されるケースが増加しております。少しでも早くお部屋をきれいにしておき、ネット検索・現地案内の際に機会ロスがないように準備を進めていきます。また弊社には「Fリノ」というリノベーションを専門に扱っている部署もございます。長期空室対策・新築対抗策並びに家賃UPなどへの活用が見込まれますので、ぜひお問合せください。


 南ブロック(行橋店・曽根店) ブロック長 西原 秀明 
 2026年度の繁忙期を迎えるにあたり、最も大切なのが事前準備(物件商品力向上、入居促進施策)です。募集条件の見直し、キャンペーンの立案からリリース等、これら対策をしっかりと講じていきたいと考えています。また、特に大切なのが商品力アップです。弊社は商品力アップの一例として「エントランスのリノベーション」やそれに伴う物件維持管理面でのご提案など能動的に取り組んでまいります。競合物件との差別化を図り、早期成約に向けた一助になればと思っております。繁忙期を良い状態で迎えられるよう、また良い結果で終われるよう、ブロック一丸となり邁進してまいります。


 西ブロック(折尾店・黒崎店・戸畑店) ブロック長 園田 賢志 
 繁忙期は年明けの法人異動などから始まりますが、昨今では大学の推薦入試合格枠が増えたことにより、西エリアでは11月中旬から来客数が増え繁忙期が前倒しで始まる印象です。事前対策・準備として、来春卒業の学生契約部屋の退去見込みをリサーチし空室枠を確定、新入居とのマッチングを行うことが入居率向上において1つのポイントとなります。法人案件の動きについては、昨今の引っ越し代の高額化に伴う経費対策として、3月20日頃が最大のピークです。その動きに備え、家主さまに募集家賃、原状回復(設備取替等)、商品化のご相談をさせていただき、繁忙期明けには満室となるよう尽力してまいります。